東海道五十三次の内 沼津 荷物平作

タイトル
  • 東海道五十三次の内 沼津 荷物平作
タイプ
  • http://khirin-c.rekihaku.ac.jp/rdf/type/nishikie
コレクション・シリーズ
  • 錦絵コレクション
名称
  • 東海道五十三次の内 沼津 荷物平作
  • Actors at the Fifty-three Stations of the Tokaido: Heisaku at Numazu
説明
  • 伊賀越の仇討物より。沼津の段で呉服屋重兵衛を呼び止める平作。「原 呉服屋重兵衛」(H-22-1-1-45)と続絵か。
  • 形態: 縦
  • 彩色: 錦絵
  • 改印: 馬込 浜 子五
  • 構成: 1枚
  • 法量: 36.3×24.8
  • 版型: 大判
  • 画工署名: 豊国画(年玉枠)
ライセンス
  • http://www.metaresource.jp/about-khirin/
  • CC BY 4.0
トピック
  • その他: 傍示杭 草鞋 竹杖 菊
  • テーマ: 役者絵 名所絵
  • 人名: 嵐猪三郎2(荷物平作)
  • 国名: 駿河
  • 地名: 沼津
  • 彫師: 彫竹
  • 見立役者絵 東海道
  • Kabuki, Landscapes
出版
  • 版元名: 住吉屋政五郎
  • Publisher name: Sumiyoshiya Masagoro
画像
  • https://khirin-a.rekihaku.ac.jp/nmjh_nishikie/H-22-1-1-117
製作者
  • 画工名: 歌川豊国3(歌川国貞1)
  • 画工名: Utagawa Toyokuni3(Utagawa Kunisada1)
IIIFリソースへのリンク
  • https://khirin-a.rekihaku.ac.jp/manifests/nishikie/H-22-1-1-117.json
タイプ名
  • 錦絵

資料のダウンロード

URIのコピー
コピー