近世水滸伝 猪名舟万吉 沢村田之助

タイトル
  • 近世水滸伝 猪名舟万吉 沢村田之助
タイプ
  • http://khirin-c.rekihaku.ac.jp/rdf/type/nishikie
コレクション・シリーズ
  • 錦絵コレクション
名称
  • 近世水滸伝 猪名舟万吉 沢村田之助
  • Japanese Modern Suikoden: Sawamura Tanosuke3 as Inabune Mankichi
説明
  • 「元来下総国の農夫の子なるが幼少して孤とり 了に破落戸の徒に入て 常陸国に漂泊 笠間の街において彼国の悪徒鬼鹿毛玄治が為に恥辱をかうぶり 憤怒の余り夜陰密に玄治が隠家に忍ひ入 鬼鹿毛を殺害して立さらんとするに 子分の誰彼もの音に驚きさめて手に手に得物々々を引提万吉をおひかけるに 万吉生年十七才 今ははや是迄とかくごをきはめ 敵にむかふて血戦し必死となつてはたらけども 敵は多人数味方は一個 その身鉄石にあらざれば おほく深疵をかうぶりて討死と思ひ定めしをりから 例の競力富五郎はからず此処に来あはして 多勢をおひちらし万吉の九死をすくひてその場をさらしむ 万吉再生の鴻恩をばうぎやくせずけいりきの先途を見とどけ倶に命をおとせしとぞ 略伝史 仮名垣魯文暗記」
  • 形態: 縦
  • 彩色: 錦絵
  • 改印: 酉七改
  • 構成: 1枚
  • 法量: 37.0×25.5
  • 版型: 大判
  • 画工署名: 豊国画(年玉枠)
ライセンス
  • http://www.metaresource.jp/about-khirin/
  • CC BY 4.0
トピック
  • テーマ: 役者絵
  • 人名: 沢村田之助3(猪名舟万吉)
  • 国名: 下総
  • 地名: 飯岡
  • 彫師: 松嶋彫政 
  • 見立役者絵
  • Kabuki
出版
  • 版元名: 伊勢屋兼吉
  • Publisher name: Iseya Kanekichi
画像
  • https://khirin-a.rekihaku.ac.jp/nmjh_nishikie/H-22-1-1-141
製作者
  • 画工名: 歌川豊国3(歌川国貞1)
  • 画工名: Utagawa Toyokuni3(Utagawa Kunisada1)
IIIFリソースへのリンク
  • https://khirin-a.rekihaku.ac.jp/manifests/nishikie/H-22-1-1-141.json
タイプ名
  • 錦絵

資料のダウンロード

URIのコピー
コピー