当千金男鏡 放駒四郎兵衛

タイトル
  • 当千金男鏡 放駒四郎兵衛
タイプ
  • http://khirin-c.rekihaku.ac.jp/rdf/type/nishikie
コレクション・シリーズ
  • 錦絵コレクション
名称
  • 当千金男鏡 放駒四郎兵衛
  • Actors in the Role of Chivalrous Spirit: Hanaregpma Shirobei
説明
  • 「四郎兵衛は夢の市郎兵衛が兄にて其頃強勢の侠客なり 爰に山城三右衛門といへる者 四郎兵衛に意恨ありて彼が来るを待伏しけるに 四郎兵衛に斯と告る者あり 放駒心得て三右衛門が下待しける家の二階に登りゆくに 山城待設て上より切付たり 放駒首筋深くきられしかど物ともせず 終に抜合て三右衛門を切伏たり 其後鍾馗八郎兵衛といへる者専ら勢ひを揮たりしを 放駒一言に彼が威を挫きしかば さしもの鍾馗 四郎兵衛も敵すること不能 密に欠落なせしとぞ 是よりして放駒の名遠近に輝き知らぬ者こそなかりけり 赤本作者 仮名垣魯文記」
  • 形態: 縦
  • 彩色: 錦絵
  • 改印: 未十一改
  • 構成: 1枚
  • 法量: 37.3×25.0
  • 版型: 大判
  • 画工署名: 豊国画(年玉枠)
ライセンス
  • http://www.metaresource.jp/about-khirin/
  • CC BY 4.0
トピック
  • その他: 侠客 灯籠 
  • テーマ: 役者絵
  • 人名: 市川小団次4(放駒四郎兵衛)
  • 彫師: 松嶋彫政
  • 舞台姿
  • Kabuki
出版
  • 版元住所: 堀江町
  • 版元名: 海老屋林之助
  • Publisher name: Ebiya Rinnosuke
画像
  • https://khirin-a.rekihaku.ac.jp/nmjh_nishikie/H-22-1-1-412
製作者
  • 画工名: 歌川豊国3(歌川国貞1)
  • 画工名: Utagawa Toyokuni3(Utagawa Kunisada1)
IIIFリソースへのリンク
  • https://khirin-a.rekihaku.ac.jp/manifests/nishikie/H-22-1-1-412.json
タイプ名
  • 錦絵

資料のダウンロード

URIのコピー
コピー