江戸乃花勇の酒盛

タイトル
  • 江戸乃花勇の酒盛
タイプ
  • http://khirin-c.rekihaku.ac.jp/rdf/type/nishikie
コレクション・シリーズ
  • 錦絵コレクション
名称
  • 江戸乃花勇の酒盛
  • Scene of Drinking Party for Reconciliation
説明
  • 形態: 縦
  • 彩色: 錦絵
  • 改印: 辰閏四改
  • 構成: 2枚続
  • 法量: 37.1×25.3 37.3×25.2
  • 版型: 大判
  • 画工署名: 応需芳年画
  • 須賀さんへ しん上 若者中 多葉粉七拾七荷 寿がさん江 のし進上 勝男ぶし二拾四 須賀さん江 高ちや さぬきまし のし志ん上 いせ町河 丸 壱船 京屋親方江 進上 佐賀町 三味線堀 大川堀 日本一 二拾八駄 蔵親方へ 志ん上 貝屋 ひめた屋 堺屋 魚壹網 蔵さんへ 義勇 若さん江 む春め連 としま連 勢伊籠八十荷 三かん 赤坂和寿 し上 小くら屋 有馬屋 そばや村右衛門 市拾五万ヶ筋 さん江 長門屋大八 秋 三拾五荷 さんへ し上 みのや 戸左浦 乃紙拾万状 すがさんへ 水道町 蛸壹網 さんへ 米かしより 一番組 「是はいけたやさんから」 「万たんしよたのみやした」 「ほねをりがいかあつてうれしい」 「高上りではあり升が日がらもよひゆへ御てう方 こゝへ御出ばり下すつて中にんども一とう よろこひまづまづおめでとう御座ります」 「わつちもみかんやだけ口のすくなるほどしやべつた をかげにようよう丸くおさまつた」 「ママ是からはあんしんた」 「是からは沖よくつきあふわたしは気さ」 「じつはわたしもふれうけん かう人さんのおせはになつちやアまことにめんぼくねへわけさ」 「こぶんのやつらか気がみしけへゆへ ちつとこんだアへこんたか まるくなつてマアありがてえありがてえ」「マアさうほうけがもなくマアマアおめてたいおめてたい」 「わつちも元をあらつてみれはあの人とはいはしをにたなべだナ」 「おしやくにたつたわちきらも御ゑんのふかひはどなたも御ぞんじ」 「かうなつてをりやア ほねおりがあつてありかてへありかてへ」
ライセンス
  • http://www.metaresource.jp/about-khirin/
  • CC BY 4.0
トピック
  • その他: 酒宴 銚子 盃 緋毛氈
  • テーマ: 戯画
  • 国名: 江戸
  • 地名: 江戸
  • Caricature
出版
  • 版元名: 伊勢屋兼吉
  • Publisher name: Iseya Kanekichi
画像
  • https://khirin-a.rekihaku.ac.jp/nmjh_nishikie/H-22-1-10-4
製作者
  • 画工名: 月岡芳年
  • 画工名: Tsukioka Yoshitoshi
IIIFリソースへのリンク
  • https://khirin-a.rekihaku.ac.jp/manifests/nishikie/H-22-1-10-4.json
タイプ名
  • 錦絵

資料のダウンロード

URIのコピー
コピー