タイトル |
|
タイプ |
-
http://khirin-c.rekihaku.ac.jp/rdf/type/nishikie
|
コレクション・シリーズ |
|
名称 |
-
東京開化名所 三代徳川家光公 三河嶋之景
-
Famous Places of Enlightened Tokyo: View of Mikawashima
|
説明 |
-
「荒木田の原桜草遊興之図 千住之駅耆老茶屋光茶銚之古筆」
-
形態: 縦
-
彩色: 錦絵
-
改印: 亥九
-
構成: 1枚
-
法量: 36.8×24.3
-
版型: 大判
-
画工署名: 暁斎画 暁斎門人豊二
|
ライセンス |
-
http://www.metaresource.jp/about-khirin/
-
CC BY 4.0
|
トピック |
-
その他: 椀 鶴 稲藁 大根
-
テーマ: 武者絵・歴史画 名所絵
-
人名: 徳川家光
-
国名: 東京
-
地名: 荒木田の原 三河島
-
彫師: 彫銀
-
徳川将軍家 東京名所
-
Warriors and Histrical Subjects, Landscapes
|
出版 |
-
版元名: 沢村屋清吉
-
Publisher name: Sawamuraya Seikichi
|
画像 |
-
https://khirin-a.rekihaku.ac.jp/nmjh_nishikie/H-22-1-25-16
|
製作者 |
-
画工名: 河鍋暁斎、豊二
-
画工名: Kawanabe Gyosai, Toyoji
|
IIIFリソースへのリンク |
-
https://khirin-a.rekihaku.ac.jp/manifests/nishikie/H-22-1-25-16.json
|
タイプ名 |
|