燈を見て火事知る法話

タイトル
  • 燈を見て火事知る法話
タイプ
  • http://khirin-c.rekihaku.ac.jp/rdf/type/nishikie
コレクション・シリーズ
  • 錦絵コレクション
名称
  • 燈を見て火事知る法話
  • Way of Foreseeing the Danger of Fire with Watching Wicks
説明
  • 「天明の頃京師の某 千代の礎と題号せし板本に出して世に弘るといへども 今は絶てなきを患るの余り 此度斯摸て高覧に備ふ 万ケ一火災ある時は燈火を見て炎先の中陰の黒みあれば常の如くにて 近火といふとも焼失の難なし 若は燈炎陽のみにて冴る時は必ず遠き火事なりとも油断ならず 又常に燈の中をよくよく見て火災のありやなしやを知るべし 其形左にあらはすことしかり 陽中に陰あるともしびの形 吉 同いんなくして陽ばかりのともしびの形也 凶」
  • 形態: 縦
  • 彩色: 錦絵
  • 改印: 酉改五
  • 構成: 1枚
  • 法量: 37.9×24.7
  • 版型: 大判
  • 画工署名: 一蕙斎芳幾画
ライセンス
  • http://www.metaresource.jp/about-khirin/
  • CC BY 4.0
トピック
  • その他: 火事 行灯 灯心 火消し人足
  • テーマ: 教訓・啓蒙
  • 火事 消防
出版
  • 版元住所: 築地
  • 版元名: 大黒屋金之助
  • Publisher name: Daikokuya Kinnosuke
画像
  • https://khirin-a.rekihaku.ac.jp/nmjh_nishikie/H-22-1-8-24
製作者
  • 画工名: 歌川芳幾
  • 画工名: Utagawa Yoshiiku
IIIFリソースへのリンク
  • https://khirin-a.rekihaku.ac.jp/manifests/nishikie/H-22-1-8-24.json
タイプ名
  • 錦絵

資料のダウンロード

URIのコピー
コピー